支援者だけに限定コンテンツを公開できるようになりました!メンバーシップ機能リリースのお知らせ

支援者だけに限定コンテンツを公開できるようになりました!
メンバーシップ機能リリースのお知らせ

2023年7月23日(日)、収益化機能第2弾として『メンバーシップ機能』をリリースいたしました🎉
メンバーシッププランに加入している支援者だけに限定コンテンツを公開できる機能となります。

メンバーシップとは?

投稿者と支援者がより近い距離感で創作やコンテンツを楽しめる機能です。
投稿者は任意のプランを作成し、プランに加入している人だけに限定コンテンツを公開することができます。
支援者は、好きな投稿者のメンバーシッププランに月額料金を支払って加入することで、ここだけでしか見れないコンテンツを閲覧することができます。
メンバーシップの使い方はこちら

メンバーシップ機能を使うことで、限定コンテンツはもちろん、支援者にだけプロンプトを公開することもできます。
PerfTile ARTでは画像1枚ずつにプロンプトや使用したモデルなどを保存し、公開することができます。
普段はプロンプトを公開しないけど、支援者にだけ限定公開する...といったことも可能です。

またメンバーシップ機能に伴い、各種手数料を下記の通りに変更いたしました。

変更前変更後
支援金手数料15%10%
出金手数料500円300円

例えば500円プランの場合は、投稿者に450円還元されます。
また出金手数料は出金申請額から引かれます(例:10,000円を出金申請した場合、9,700円がPayPal口座に振り込まれます)。
出金手数料は出金を行う度に発生しますのでご了承ください。

メンバーシップの仕様について

メンバーシップのプランの有効期限と支払い時期

メンバーシップのプランは購入してから30日の有効期限が存在します(例:8月15日に購入した場合、9月14日が有効期限日になります)。
有効期限切れの後も引き続き利用したい場合は、再度プラン加入に必要な料金を支払う必要があります。

有効期限は購入日から起算するので、「月末に支払ったら翌月1日に再度支払いが必要になってしまう」というようなことはありません。そのため、タイミングを気にすることなくプランに加入することができます。

メンバーシッププランの変更や削除について

メンバーシッププランの料金を変更しても、既に加入済みの支援者に差額が請求されることはありません。
変更後の料金は、各支援者の次の支払い時に適用されることとなります。

また投稿者がメンバーシッププランを削除しても、削除前に加入した支援者は有効期限を迎えるまで引き続き限定コンテンツを閲覧することができます。
そのため投稿者は支援者の加入時期など気にせず、自由にプランを作り直したり停止したりすることができます。

支援者限定の過去のコンテンツについて

支援者は、プランに加入している間は過去に投稿された限定コンテンツも閲覧することができます。
特定の日付以前に加入していた支援者にのみ公開する、ということはできませんのご了承ください。
また一部の限定コンテンツに対して個別に別料金を設定して販売したり、前月分をバックナンバーとして販売するようなこともできませんのでご了承ください。

収益の受け取りについて

メンバーシッププランによって発生した収益は翌月下旬(15日〜末日)に「確定収益」としてPerfTile ART内の収益口座に保管されます。
収益口座にある金額が「1,000円」以上ある場合、登録されたPayPal口座への出金申請を行うことができます。

禁止コンテンツについて

通常の投稿と同様に、メンバーシップにおいても下記ガイドラインの「禁止事項」に記載されている画像などのデータを投稿・頒布・販売することは禁止しています。
「禁止事項」に該当しないコンテンツであれば、運営としてはどのような表現でも容認する方針でおります。
昨今のクレジットカード会社による表現規制問題につきましても、当サイトではコインによる事前決済システムを採用しておりますので当面は問題ないと認識しております。

※「禁止事項」については時勢などの状況を鑑みて適宜変更する予定です。ご了承ください。

ただし禁止事項に該当するデータのやり取りを発見した場合、運営は告知なくアカウント停止などを行うことがあります。
またその際、既に発生していた収益を受け取ることはできませんのでご了承ください。

禁止事項はこちら

PerfTile ARTではAIを活用した創作物を安心して発表できる場を提供してまいります。
今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。

PerfTile ART